1. トップページ
  2. 資格一覧
  3. 介護事務管理士

介護事務管理士

民間資格
介護事務管理士

介護事務管理士とは

介護事務管理士とは、デイサービスセンターや特別養護老人ホームなどの介護サービスを提供する事業所や施設で介護に関する費用の請求やケアマネージャーのサポートなどを行う民間資格を指します。

主な業務は、介護保険利用者に対しての費用や介護報酬の請求をはじめ、ケアマネージャーが行う居宅介護のケアプランなどの作成業務となり、ケアクラークと同様に介護給付費明細書作成のプロになりたい方向けの資格です。

技能認定振興協会(JSMA)が主催する認定試験に合格すると取得できる資格で、介護事務の資格としては業界内では最も認知度が高くなっています。
1級と2級に分かれ接遇の試験もあるのが特徴で、医療事務のなかでも最も人気のある資格となっています。

介護事務管理士を取得するには

介護事務管理士の資格を取得するには、介護保険制度などの法律の知識に加え、介護に関する様々な知識を身に付けておくと勉強がしやすくなりますので、専門学校の介護福祉学科やケアキャリア養成科などで学んだ後に受験するのがおすすめです。

専門学校の場合は、在学中にも国家資格をはじめとした各種の資格取得が可能ですし、卒業後にも講習の受講や実務経験を積むことで資格が取得できますので、介護事務管理士も効果的な学習から合格に繋げやすくなります。

介護事務管理士は在学中でも取得が可能ですので、国家資格にプラスして取得しておくことで仕事の幅も広がります。

介護事務管理士の需要

日本の高齢者の人口は、団塊世代が高齢者層に入ることを考えると、これからますます高齢化が進んでいくと予想されます。
それに伴い、介護施設の需要も今以上に高くなっていくものと思われますので、介護施設の増加に比例して介護保険に関する業務が発生することになり、介護事務管理士のニーズは増加していきます。

また、介護職員が介護事務との兼業を行っていては、サービスの質が低下する懸念もありますので、事業者が分業を進めることも考えられます。

介護事務管理士は、介護保険のレセプトや明細書の作成に特化した資格ですので、今後ますます需要が高まっていくでしょう。

介護事務管理士の将来性

介護事務管理士は、介護事業を展開する上では必要不可欠であることに加え、介護業界は常に人材不足であるため、就職活動を行う際には採用されやすくなると考えられます。

また、介護業界はこれからますます拡大していくと見られますので、安定性の面で魅力があり多くの可能性を秘めている業界となります。

介護事務管理士の場合は体力が必要な介護現場のスタッフとは違い、中高年になっても働き続けることが可能な点も人気の理由の一つです。
今後も介護施設や介護関連の事業者の拡大傾向が続くと予想されますので、介護事務管理士は将来性が期待できる資格と言えるでしょう。

受験資格

介護事務管理士の資格は、技能認定振興協会(JSMA)が主催する認定試験の合格者に対して認定される資格です。

特別な受験資格は無く、誰でも受験が可能となっており、マークシート形式の学科(法規・介護請求事務)とレセプト作成を中心とした実技試験が課されます。

申込み方法は、インターネットと郵送、コンビニからの申込みの3種類がありますので、それぞれの手順に従って行いましょう。
受験料は5,000円で、試験は年6回奇数月に実施されます。

ただし、試験会場によって試験が行われる回数が異なりますので、会場及び実施される月に関しては事前に確認が必要です。

合格率・難易度

介護事務管理士試験の合格率は約50%~68%程度で、問題の内容によって差が見られます。

学科と実技試験の各試験につき70点以上の得点があれば合格できますので、介護事務管理士の資格難易度はあまり高くないと言えそうです。

合格するには、しっかりとテキストや資料を勉強しておくなどカリキュラムの理解を深めることが重要です。
特に、実技試験に課されるレセプトの点検や作成は、問題を繰り返し解くことで力が付いてきますので、レセプト作成の技能が大きなポイントとなります。

じっくりと勉強すれば一発合格も不可能ではない資格ですので、ポイントを押さえて効率よく学習しましょう。(2017年12月現在)

資格を生かせる仕事

介護事務管理士の資格を生かせる仕事としては、訪問診療や訪問介護を行っているクリニックや居宅介護事業所などのほか、介護サービス事業所から請求されたレセプトの内容を審査する保険請求審査機関などが挙げられます。

介護事務管理士の資格を保持していれば全国どこでも働けますし、就職や転職にも有利になり就職活動がしやすくなります。

また、高齢化に伴い介護事務管理士の活躍の場が広がっており、職場によっては勤務スタイルが選べる場合もありますので様々な働き方で資格を活かすことも可能です。

関連資格

介護福祉士
社会福祉士
福祉住環境コーディネーター
介護予防運動指導員
認定専門介護福祉士
ケアマネージャー
ケアクラーク
福祉用具専門相談員

読売理工医療福祉専門学校
介護福祉学科について

デジタルパンフ対応

学校案内書や
入学願書を無料で送付

自動返信でデジタルパンフ閲覧可能

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

0120-064-490 平日9:00~17:00受付