1. トップページ
  2. 沿革

沿革

読売理工学院と本校の沿革

1960年〜

1969年11月20日
学校法人読売理工学院設立発起人会で学院設立を決議。 以来、この日を創立記念日とする
1970年1月31日
学校法人読売理工学院の設置認可。理事長に小野昇氏が就任
1970年1月31日
東京理工専門学校(三田校)の設置認可
初代校長に三輪光雄氏が就任
1970年3月23日
「校章」の制定。図案制作は神谷幸衛氏
1970年4月1日
三田校開校(5月9日に開校式)
1976年4月8日
東京理工専門学校校友会が発足。初代会長に佐々木正光氏
1976年4月10日
三田校の「校歌」を制定
作詩・小野昇氏作曲・團伊玖磨氏
1976年6月1日
三田校が学校教育法による専修学校の専門課程(工業系)として認可を受ける

1980年〜

1982年4月1日
三田校から自動車学科が分離独立して、東京江東理工専門学校(江東校)開校。校長は崎川範行氏が兼任
1983年4月1日
校名を「読売東京理工専門学校」「読売江東理工専門学校」に改称
1984年9月18日
文部省の依頼で85年度から初の「国費留学生」受け入れを決定
1990年4月1日
ノーベル物理学賞・文化勲章受章者の江崎玲於奈氏が学院特別顧問に就任(~1992.2)
1995年1月23日
学院傘下の両校が文部省告示により、卒業生に「専門士」の称号を付与できる学校として認定される
1995年2月21日
本学院が東京都から「特定公益増進法人」の認定を受ける
1997年9月1日
正力厚生会「読売理工学院奨学生」制度を制定
1999年4月1日
三田校が労働省委託の教育訓練給付制度講座を開設

2000年〜

2001年1月30日
三田校が医療専門課程の新設認可を受ける
2001年4月1日
建築科を開設
2001年4月1日
臨床工学科、臨床工学専攻科を開設
2001年5月1日
学校創設者「小林與三次記念育英奨学金」制度を制定
2002年12月10日
日本テレビの番組制作関連企業とインターンシップ制度(就学実習)で提携
2003年10月1日
2004年度から読売育英奨学生入学者に対して「特別奨学金制度」を実施することを決定
2004年6月2日
外国人留学生のため、三田校に「日本語講座」を開講
2006年1月28日
三田校が社会福祉専門課程の新設認可を受ける
2006年4月1日
三田校が「読売理工医療福祉専門学校」、江東校が「専門学校読売自動車大学校」に改称
2006年4月1日
介護福祉学科を開設
2007年2月5日
読売理工学院がオーストラリア東部クイーンズランド州政府が運営する技術教育専門学校のゴールドコースト校と姉妹校提携
2007年7月20日
校友会特待生制度を制定
2008年4月1日
マスコミ制作学科(現:ITエンジニア学科)を開設
2009年10月1日
元文部科学大臣の遠山敦子氏(現、公益財団法人トヨタ財団顧問)が理事就任
2011年4月1日
三田、江東両校で臨床心理士にスクールカウンセラーを委嘱
2013年10月3日
「社会人基礎力講座」を開講
2014年3月31日
三田、江東両校の計9学科が文部科学省から「職業実践専門課程」の認定を受ける
2015年4月1日
TVディレクター学科を開設
2016年1月29日
建築科が厚生労働省から「専門実践教育訓練講座」に指定される
2017年1月27日
放送映像学科が厚生労働省から「専門実践教育訓練講座」に指定される
2019年11月20日
学院創立50周年

2020年〜

2020年1月27日
学院本部が文京区小石川へ移転
2020年4月1日
読売理工医療福祉専門学校が文京区小石川の新校舎に移転開校(文京校)
がっっこう風景

デジタルパンフ対応

学校に興味を持ったら
資料を請求!

無料で資料をお届けします!

資料請求

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

フリーダイヤル 0120-064-490 平日9:00~17:00受付
入学相談