1. トップページ
  2. 業界・進路お役⽴ちコラム
  3. 放送・メディア
  4. Webデザイナーになるには?仕事概要や目指す方法を徹底解説!
放送・メディア : 業界・進路お役立ちコラム

Webデザイナーになるには?仕事概要や目指す方法を徹底解説!

Webデザイナーになるには?仕事概要や目指す方法を徹底解説!
⽬次
  1. Webデザイナーとは
  2. Webデザイナーの業務
    1. UI/UX設計
    2. デザインカンプ
    3. コーディング
  3. Webデザイナーになるには? 目指すための3つの方法
    1. 未経験可の企業へ就職する
    2. 独学で勉強する
    3. 専門学校やスクールでスキルを身に付ける
  4. まとめ

Webデザイナーとは、Webサイトのデザインや企画・コーディングなどを手掛ける職種です。

クリエイティブな仕事の一つとして人気を集めていますが、未経験からでは難しそうだと諦めてしまう方もいるでしょう。

たしかに、WebデザイナーになるのであればWebの幅広い知識が必要です。しかし、しっかりと学べば未経験からでも十分目指せるでしょう。

この記事では、Webデザイナーを目指す方へ向けて、Webデザイナーの仕事概要やWebデザイナーを目指すための具体的な方法を紹介します。

Webデザイナーとは

Webデザイナーとはクライアントからの要望に応じ、Webサイトのデザインや企画・コーディングなどを手掛ける職種です。

仕事の流れとしては、まず、クライアントの依頼どおりのWebサイトをデザインするため、ミーティングを重ねてコンセプトを決定します。そのあと、全体の構成や各要素の位置などWebサイトの骨組みを作成し、それをもとに配色の実施、ロゴやアイコンの設置、コーディングなどをしていくのが一般的です。

Webデザイナーの業務

Webサイトの制作にあたり、Webデザイナーの業務は見た目をデザインしていくだけではありません。ユーザー目線で使いやすさを追求したり、制作したデザインをコンピューター言語のコードに変換したりする、幅広いスキルと視野が求められるでしょう。

また、Web関連の技術は日々進歩していることや、個々のスキルによっても業務範囲が異なることから、Webデザイナーはスキルアップが欠かせない仕事です

ここでは例として、Webデザイナー業務の一部を紹介します。


UI/UX設計

UI(ユーザー・インターフェイス)設計は、ユーザーがパソコンやスマートフォンを迷わず操作できるように、操作画面をわかりやすく設計することです。

UX(ユーザー・エクスペリエンス)設計は、ユーザーがWebサイトに訪れた際に感じる「楽しかった」「役に立った」など、体験の質が向上するよう設計することを指します。UX設計では、アイデアを整理するため、想定ユーザーの条件を詳細に設定して、期待するアクションをするまでのストーリーをまとめる方法がよく用いられます。


デザインカンプ

トンマナ(トーン&マナー)やグラフィックなどは、Webサイト全体で一貫性を持たせなければなりません。

Webサイト全体が一貫性のあるデザインになるよう、すべてのページデザインを一覧にした完成見本をデザインカンプ、あるいはグランドデザインと呼びます。


コーディング

コーディングとは、HTMLやCSSなどのコンピューター言語を用いてWebサイトを作る作業です。この作業では制作したデザインがWebブラウザで閲覧できるよう、黙々とプログラミングコードに落とし込んでいきます。

なお、コンピューター言語をマスターしてコーディングの基礎を習得するには、新しい言語を学ぶように長い時間が必要となることが多いでしょう。


Webデザイナーになるには? 目指すための3つの方法

Webデザイナーを目指す方法は、おもに以下の3つです。それぞれの方法を詳しく解説します。


未経験可の企業へ就職する

Webデザイナーを求めている企業に就職する方法です。この方法は、給料を得ながら実務経験を積み、スキルアップを試みることができます。

しかし、知識がまったくないままで採用されるのは難しいため、少なくともプログラミングやWebデザインについての基礎知識はある程度身に付けておきましょう。

なお、未経験で採用を目指すなら、アルバイトや契約社員などの雇用形態を選ぶのがおすすめです。


独学で勉強する

現在は本やインターネットで情報を集めれば、ある程度基礎を身に付けられるため、独学でWebデザイナーを目指すこともできます。その場合は知識が身に付いてきたところで自身のWebサイトを立ち上げ、実際に経験を積むことが大切です。

ただし、独学だと相談する相手がいないため、行き詰まったときに挫折してしまうこともあります。


専門学校やスクールでスキルを身に付ける

PhotoshopやHTML、CSSなどの知識は本やインターネットでも学べます。しかし、独学で効率的にWebデザインの基礎を身に付けるのは難しく、思うように勉強が進まないことも多いでしょう。

その点、専門学校やスクールでは、行き詰まったときにも相談できる相手がいるため、勉強を続けやすいのがメリットです。また、わからないことを講師や先生に気軽に質問できるため、問題を解決するまでの時間短縮につながるでしょう。


まとめ

クリエイティブな仕事として注目のWebデザイナーは、Webサイトのデザイン以外にもさまざまな業務があり、幅広い知識とスキルが必要とされる職種です。

Webデザイナーになるには、未経験可の企業へ就職する、独学や専門学校・スクールでスキルを身に付けるなどの方法があります。

効率良くスキルを学ぶなら、読売理工医療福祉専門学校のクロスメディア情報学科がおすすめです。プログラミングやWeb制作スキルなど、幅広い技術を2年間で総合的に学べます。

少人数制クラスのため、わからないことがあれば気軽に質問できる環境であることも、重要なポイントです。クラス担任とキャリアカウンセラーによる親身な個別指導と読売グループのネットワークにより、個人の適性に合わせた就職指導も行なっています。

オンラインで参加できる「Webオープンキャンパス」を実施しているので、Webデザイナーを目指す方はぜひ参加してみてください。

Webデザイナーを目指すなら

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
がっっこう風景

デジタルパンフ対応

学校に興味を持ったら
資料を請求!

無料で資料をお届けします!

資料請求

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

フリーダイヤル 0120-064-490 平日9:00~17:00受付
入学相談