1. トップページ
  2. 業界・進路お役⽴ちコラム
  3. 放送・メディア
  4. 動画クリエイターの平均年収と年収アップの方法を解説
放送・メディア : 業界・進路お役立ちコラム

動画クリエイターの平均年収と年収アップの方法を解説

⽬次
  1. 動画クリエイターの平均年収
    1. 正社員
    2. 派遣社員・アルバイト
    3. フリーランス
  2. 動画クリエイターの年収を上げる方法
    1. スキルアップする
    2. キャリアアップする
    3. 転職する
  3. 動画クリエイターの年収アップに求められるスキル
    1. 動画制作能力
    2. 演出力・編集技術
  4. まとめ

近年、動画クリエイターの需要は高まりつつあります。今後もさらなる需要が見込まれているため、将来性を見込んで動画クリエイターになろうと考えている人は多いでしょう。

そこで気になるのが年収です。動画クリエイターになったら、どのくらいの収入を得ることができるのでしょうか。この記事では、動画クリエイターの平均年収、年収アップの方法を紹介します。

動画クリエイターの平均年収

動画クリエイターの平均年収と年収アップの方法を解説

動画クリエイターの年収は、雇用形態や働き方によって差が出てきます。
正社員、派遣社員・アルバイト、フリーランスの3パターンの平均年収を求人ボックス 給料ナビのデータをもとに紹介します。


正社員

正社員として働く場合、動画クリエイターの平均年収は約445万円です。国税庁の「民間給与実態統計調査結果」によると、給与所得者1人あたりの平均給与は433万円です。全業種と比較すると、動画クリエイターの年収はやや高い傾向にあります。

動画クリエイターの初任給の相場は21万円です。平均年収から月給を算出すると37万円程度となります。ただし、給与の幅は306~765万円と広く、勤める企業や自身のスキル、経験によって年収は大きく変わってくるようです。


派遣社員・アルバイト

派遣社員やアルバイトは多くの場合、月給ではなく時給で計算されるため、年収は働いた時間に応じて変動します。平均時給は派遣社員が1,695円、アルバイト・パートの場合は1,007円が相場です。ただし、企業によっては時給900~1,200円程度と幅があります。

また、スキルが重視されやすい職種のため、動画制作の経験や能力が高ければ高時給を目指すことも可能です。



フリーランス

動画クリエイターはスキルが重視されるため、フリーランスの場合は年収に大きく差が出やすい傾向にあります。人気のクリエイターであれば、1本の動画制作で数百万円もらえるケースも少なくありません。年収1,000万超えを狙うことも可能です。

一方で、スキルや実績がないクリエイターの場合、年収は300万円程度、あるいはそれ以下になることもあります。


動画クリエイターの年収を上げる方法

動画クリエイターとして年収をアップさせるためには、以下3つの方法があります。


スキルアップする

先述のとおり、動画クリエイターは特にスキルが重視されるため、実力が年収に大きく影響します。年収アップを目指すなら、現在携わっている業務に関するスキルアップをまず目指しましょう。

加えて、編集や音声、CG(コンピューター・グラフィックス)など、動画制作に関わるさまざまなスキルを幅広く身に付けるのも年収アップにつながります。

また、コミュニケーション能力を身に付ければ、プレゼンテーションで役立ちます。動画制作に直結しないスキルも養っていくとよいでしょう。


キャリアアップする

1本の動画を制作するには、さまざまな工程があります。企業によっては動画の撮影・編集を行なう技術系の業務、動画の企画や進行を行なう制作系の業務に分かれて、動画制作を行ないます。

一般的に、技術系のクリエイターよりも制作系のクリエイターのほうが年収は高い傾向にあります。技術系クリエイターから、ディレクターやプロデューサーなど制作系クリエイターにキャリアアップすると年収アップが見込めます。


転職する

企業によって年収に違いがあるため、今以上の年収アップが期待できない場合は転職を検討するのもおすすめです。自分のスキルを高く評価してくれたり、新しいことにチャレンジしたりできる企業を選ぶことで、今よりも大幅に年収が上がる可能性があります。


動画クリエイターの年収アップに求められるスキル

動画クリエイターとして年収アップを目指すなら、スキルを身に付けることが不可欠です。以下、年収アップにつながるスキルを紹介します。


動画制作能力

動画制作能力は、動画クリエイターの年収アップに欠かせません。ただし、ここでの動画制作能力とは、技術面・制作面を含めた総合的な能力のことです。先述のとおり、企業によっては、撮影・編集を担う技術チーム、企画・進行管理を担う制作チームというように分業制を採用しています。

しかし、撮影・編集機材の性能が上がり、価格も安くなってきているため、企画から撮影・編集まで1人のクリエイターが担うケースも増えています。分業制よりも動画制作コストを抑えられるため、制作系と技術系の仕事をすべて1人でこなせるクリエイターへの需要が高まるでしょう。

現在、分業制の企業で働いているとしても、動画制作に関する総合的な能力を身に付けて損はありません。自分の担当業務以外のスキルを身に付けて担当範囲を広げ、年収アップにつなげていきましょう。


演出力・編集技術

どんなに素晴らしい企画であっても、演出や編集が劣れば動画の価値は下がります。演出・編集技術はいずれも経験の積み重ねによって養われます。できる限り多くのプロジェクトに携わり、少しずつスキルアップを目指すことが大事です。また、さまざまな動画やメディアに触れ、常にアンテナを張り巡らせて感性を磨く努力を心がけましょう。


まとめ

今回は動画クリエイターの平均年収と、年収アップの方法を解説しました。
動画クリエイターの年収は、雇用形態によって変動します。正社員の場合は約445万円と日本全体の平均年収よりもやや高い傾向にあります。ただし、動画クリエイターはスキルが重視される職業であるため、フリーランスで人気のクリエイターになれば、年収1,000万円以上を目指すことも可能です。

しかし、年収をアップさせるにはスキルアップが欠かせません。現場で少しずつ実績を重ねる前に、まずは基礎をきちんと身に付けたい方は、専門学校で学ぶことをおすすめします。

読売理工医療福祉専門学校のクロスメディア情報学科では動画制作からCG・グラフィックデザインなどの基礎知識を学べます。プロ仕様の機材を使った実践もできるので、着実に技術を身に付けたい人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

動画クリエイターを目指すなら

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
がっっこう風景

デジタルパンフ対応

学校に興味を持ったら
資料を請求!

無料で資料をお届けします!

資料請求

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

フリーダイヤル 0120-064-490 平日9:00~17:00受付
入学相談