1. トップページ
  2. 業界・進路お役⽴ちコラム
  3. 放送・メディア
  4. プログラマーになるには
放送・メディア : 業界・進路お役立ちコラム

プログラマーになるには

プログラマーになるには
⽬次
  1. プログラマーになるには?必要な資格は?
    1. 資格・学歴は関係なし!誰でも目指せる職業
    2. プログラマーを目指すのにおすすめの学校は?
    3. 就職に有利な資格「基本情報処理技術者」
  2. プログラマーとして求められる能力
  3. まとめ

プログラマーとは、プログラミングに関する知識を武器に、ソフトウェア開発に従事するIT技術者のことをいいます。プログラマーになるための条件はありませんが、大学の理工学部や情報処理系の専門学校でプログラミングを学び、ソフト開発の知識を身に付ける人がほとんどでしょう。今回は、プログラマーになる方法や、求められるスキルについてご説明します。


プログラマーになるには?必要な資格は?

コンピューターソフトの開発設計に携わるプログラマー。なるための条件やおすすめの学校、資格について説明します。


資格・学歴は関係なし!誰でも目指せる職業

プログラマーになるための資格や条件はなく、本人の意思とやる気があれば誰でも目指せる職業です。文系や理系の違いも関係ありません。一方で、パソコンに詳しいからといってなれるわけでもありません。


プログラマーを目指すのにおすすめの学校は?

「どんな人でも目指せる」とはいえ、きちんとした環境で知識とスキルを身に付ける必要があります。傾向として、理工学系の大学や理工学部、情報処理・プログラミング系の学部・専門学校など学ぶ方が多いといえます。


就職に有利な資格「基本情報処理技術者」

プログラミングの専門知識を学んだ後、取得を検討したい資格が「基本情報処理技術者」です。就職に有利で、プログラマーとしての知識と実務スキルを証明できます。


プログラマーとして求められる能力

└コミュニケーション能力
プログラマーとして求められるスキルは、プログラミング能力だけではありません。たとえば、コミュニケーション能力なども重視されます。システムやソフトウェアは、ひとりのプログラマーだけで開発されるものではありません。
クライアントの要求度を確認するにはヒアリングが必要ですし、問題があればシステムエンジニアやプロジェクトマネージャーと連携し、解決にあたる必要があるのです。そんなとき一定レベルのコミュニケーション能力がなければ業務は滞ってしまうでしょう。

└忍耐力
プログラマーには忍耐力も必要です。必要なプログラムが完成するまで、プログラミングと修正を繰り返します。プログラミングにトラブルは起こりえるものですし、そのたびに修正作業が発生します。いくら改善を試みてもうまくいかないこともあり、正常動作が確認できるまで、粘り強く作業を続ける必要があります。


└向上心と好奇心
さらに、向上心や好奇心も大切です。IT技術の進歩は目覚ましく、時代の変化とともにニーズは多様化・複雑化しています。高い技術に満足することなく、時代の要請に合わせてプログラマーも日々勉強する姿勢が求められるでしょう。最新技術が登場したら一早くインプットし、知識のアップグレードを図ってこそ、プログラマーとして成長が望めるのです。


まとめ

プログラマーは、誰にも門戸が開かれた職業です。クライアントから信頼されるためには、技術だけでなく、高いコミュニケーション能力と忍耐力、常に最新情報にアンテナを張る好奇心・向上心が不可欠です。

プログラマーを目指すなら

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする
がっっこう風景

デジタルパンフ対応

学校に興味を持ったら
資料を請求!

無料で資料をお届けします!

資料請求

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

フリーダイヤル 0120-064-490 平日9:00~17:00受付
入学相談