1. トップページ
  2. 業界・進路お役⽴ちコラム
  3. 建築・電気
  4. 建築士試験の日程
建築・電気: 業界・進路お役立ちコラム

建築士試験の日程

建築士試験の日程
⽬次
  1. 二級建築士の試験日程について
    1. 二級建築士の試験内容
    2. 二級建築士の試験日程
  2. 一級建築士の試験日程について
    1. 一級建築士の試験内容
    2. 二級建築士の試験日程
  3. 建築士試験の受験申込方法
    1. 建築士試験の申込方法・申込期間
  4. まとめ

建築士になるには、「一級建築士」や「二級建築士」といった資格が必要です。 このページでは、建築士試験の内容や日程についてお伝えします。

二級建築士の試験日程について

二級建築士試験の日程をご紹介します。


二級建築士の試験内容

二級建築士の試験は、1次試験である「学科試験」と、2次試験の「設計製図試験」から成っています。「設計製図試験」を受けられるのは、学科試験の合格者のみです。ただし、前年度と前々年度の1次試験合格者は、学科試験を受けずに設計製図試験を受けられます。


二級建築士の試験日程

2021年の学科試験の実施日は7月4日です。結果が分かるのは8月24日になります。学科試験の合格者は、9月12日の設計製図試験を受けられます。設計製図試験の合格発表は、12月12日となっています。
例年、大きく日程が変わる事はありません。



一級建築士の試験日程について

一級建築士試験の日程を紹介します。


一級建築士の試験内容

一級建築士の試験も「学科試験」と「設計製図試験」に分かれています。二級建築士と同様に、学科試験に合格した方だけが設計製図試験に進めます。


一級建築士の試験日程

2021年の一級建築士の試験日程は、学科試験が7月11日、設計製図試験が10月10日になります。合格発表日は9月7日(学科試験)と12月24日(設計製図試験)です。


建築士試験の受験申込日程・方法

建築士試験の受験申込方法と日程は以下のようになっています。


建築士試験の申込方法・申込期間

建築士試験への申込方法には、インターネットや郵送、直接会場に行くといった手段があります。ただし、インターネット申込ができるのは、以前に試験を受けたことがある方のみです。申込期間はそれぞれ異なり、インターネット・郵送・会場の順番で受付を開始します。申し込みたい方法の受付期間を過ぎてしまわないように、日程をよく確認しておきましょう。


受験申込書の配布

建築士試験に申し込む際は、受験申込書と振替払込受付証明書、写真2枚が必要です。このうち、受験申込書は郵送してもらうか、受付窓口に行くかのどちらかの方法で入手します。郵送の場合、建築技術教育普及センターのホームページから請求が可能です。受付窓口は都道府県ごとに異なるため、公式ホームページから該当する窓口を確認しましょう。



まとめ

建築士の資格を取ることで、住宅や公共建築物の設計にかかわれるようになります。建築士試験は毎年7月頃に行われます。夏風邪に気をつけ、万全の体調で挑戦してみましょう。

建築士を目指すなら

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでシェアする
  • LINEでシェアする

デジタルパンフ対応

学校案内書や
入学願書を無料で送付

自動返信でデジタルパンフ閲覧可能

資料請求

入学相談

お電話でのお申込・ご相談は
入学相談窓口まで

入学相談専用

0120-064-490 平日9:00~17:00受付